スタンプの絵柄
吉田城、手筒花火
コメント
「手筒花火発祥の地の駅」と書かれたJR豊橋駅のスタンプです。
磨耗がかなり進んでいて、文字が読み取りにくくなっています。
1888年9月に開業した駅です。
手筒花火は、豊橋市内にある吉田神社の「豊橋祇園祭」で行われるもので、その歴史は1558年頃まで遡るとされています。
また、吉田城は豊橋公園や豊橋市役所付近にかつてあった城ですが、1873年に大部分が焼失しています。
1954年に隅櫓が復元再建されました。
乗り入れ路線
JR東海:東海道新幹線、東海道本線、飯田線
名古屋鉄道:名古屋本線
住所
〒440-0075 愛知県豊橋市花田町西宿
参考書籍・推薦書籍
駅スタンプ収集をしたい方におすすめの書籍です。
クリックで詳細が見られます。